前回の据え置き狙い成功により、ある程度ジャグラーの据え置き狙いが有効だと思えたわけで後はそれを繰り返すだけ…になったらいいなということで同じ狙い方にて攻めてみました。
狙い
本当なら絆2狙い…だけど当たり前のように抽選はじかれてジャグラー狙い。
設定入るうちに抽選通ることはあるのだろうかと思うほど引きが弱いですね~
かれこれ抽選5連敗くらいです。
半分くらいでとれる番号なんですけどねぇ。
実践
誰も来ないジャグラーの島へ、狙いは据え置きのみ!
ライバルがいないので有効だと分かれば結構オイシイんじゃないかなぁ。
ブドウ200個。
ブドウもREGも⑥以上。
いわゆる順調なやつ。
個人的には16万負け後3戦目だったので、こういうの普通のはずなのですがめちゃくちゃ引き強に感じてしまいます。
辞める理由はないので続行。
一気にブドウ1000個へ。
カンストするまで小役カウントしてほぼ確信したのでカウント辞めてぶん回しへ。
いやー、良かった!この瞬間のために日々データ見たり、不安を持ちつつ回しているところがありますからね。
最後にREGが落ちてここに着地。
差枚が1500枚くらい。
前日のブドウ確率が6くらいの据え置き狙いですし、当日のブドウも設定6以上だったので5以上はあるんじゃないかなと思います。
月間トータル収支も―2万まで回復。
後1回ツモれればいけるところまでようやく来たなと。
結果はヒドイですが、3連続推定高設定ツモ等内容は満足いくものが多いので、ブレずに続けるのみですね。
まとめ
1度据え置きが狙えると思えたところが2連続朝一ツモ終日稼働に繋がったのかなと思います。
日々のデータチェックも上げよりも据え置きを重視して観察した方がいい地域なのかなぁと思ってきました。
上げ狙いって候補が物凄い台数あることがほとんどですけど、高設定の据え置きって台数が少なくかなり絞りやすいのでホールが据え置きをやってくれるのであれば、どういう条件であれば据え置きしやすいかを日々チェックしていればツモ率はかなり上げることができるんじゃないかなと思います。
ずっとこの環境が続くつも思いませんし、日々のホールの動向をチェックして、店の思惑に沿うようにしたいところです。
では!