こんにちは、猫侍です。
既にシリーズ4作出ているジャグラーシリーズでも1,2を争う人気機種マイジャグラー。
スペックは全て一緒。
朝から埋まるほどの人気の理由は高設定のスペックの甘さ。
とはいえ、当然ながら高設定を掴まない限り勝てるわけがない。
ジャグラーが勝てない、マイジャグラーで勝ちたい。
そんな方に本当に勝てるマイジャグラーの勝ち方・攻略法をご紹介します。
マイジャグラーのスペック
基本スペック
BIG | REG | 合算 | ブドウ確率 | 単独REG | |
設定1 | 1/287 | 1/431 | 1/172 | 1/6.35 | 1/669 |
設定2 | 1/282 | 1/364 | 1/159 | 1/6.30 | 1/528 |
設定3 | 1/273 | 1/341 | 1/152 | 1/6.25 | 1/496 |
設定4 | 1/264 | 1/292 | 1/139 | 1/6.23 | 1/409 |
設定5 | 1/252 | 1/277 | 1/132 | 1/6.18 | 1/390 |
設定6 | 1/240 | 1/240 | 1/120 | 1/6.07 | 1/334 |
注目すべきは一番設定差のある単独REG
基本はここを軸に判別することになります。
ブドウやBIGも差はありますが、ここを気にするのは最低でも3000G程度回してから。
理想は座った時点で確信を持てるまでデータを蓄積するか、もしくは全台系やピンポイントでもホール内の同根拠台と照らし合わせて台単独の判別に頼るのではなく状況による判断をすることがベストになります。
機械割・期待収支・勝率
機械割 | 期待収支 | 勝率 | |
設定1 | 96.6% | -14280円 | 30.5% |
設定2 | 99.0% | -4200円 | 42.2% |
設定3 | 101.2% | +5040円 | 53.4% |
設定4 | 104.3% | +18060円 | 66.6% |
設定5 | 107.1% | +29820円 | 79.3% |
設定6 | 111.6% | +48720円 | 91.9% |
※条件※チェリー狙い、ピエロ・ベルは全てこぼした時の数値
期待収支、勝率は7000G回した時の数値
この表を見ると分かるように、スペックに関してはジャグラー最強。
朝から埋まるのも納得ですね(^^)
これだけ甘いのなら是が非でも高設定に座りたいところです。
しかし闇雲に座っても、90%以上の確率で低設定でしょう。
長くスロットを打っている人ほど痛感されているかと思いますが、適当に座って勝てるほどパチスロは甘くない。
じゃあどうすれば高設定を使っているお店を見つけることができるのか?
マイジャグもアイムジャグラーで高設定を使うお店を探す方法と一緒です。
まだこちらの記事をご覧になっていない方はこちらの記事を参考にしてみてください。
マイジャグの設定6を使っているお店を探す方法
アイムジャグラーの記事を参考にしていただければ、高設定を使う店を探すことはできると思いますが、出来る事なら設定5もしくは設定6に座りたいところです。
ではどうすれば設定6を使うお店を見つけられるかを紹介します。
そのためにはこちらのデータをご覧になって欲しいのですが
4800G BIG20回 REG20回 (設定6の平均値)
4800G BIG15回 REG25回 (BIG設定1以下 REG設定6以上)
4800G BIG25回 REG25回 (設定6の平均より+5回引けている)
さて、こちらのデータですがどれもすぐにでも座りたくなるくらいの優秀台だと思います。
実際はそれぞれどのくらい設定6の期待度があると思いますか?
この答えが、設定6を探すカギとなります。
その答えを知るためには自分で計算する!
っていうのも計算が得意な方なら十分可能ですが、普通はそんなことできません。
なので、正確な数値を知りたいならスロマガの携帯サイトが一番オススメです。
そちらを使ってそれぞれの期待度をチェックしてみましょう。
スロマガの携帯サイトから、マイジャグのページを開きます
この画面の「設定推測ツールG」をタップして推測ツールを起動します
それぞれ数値を入力
途中から打つ時はサイトセブンやホールのデータロボから差枚数も入力すると、より正確な期待度を知ることができます
4800G BIG20回 REG20回 (設定6の平均値)
実は中間設定がたまたま引けた可能性も否定できません
4800G BIG15回 REG25回 (BIG設定1以下 REG設定6以上)
ほぼ高設定は濃厚ですね(^^)
BIGや合算よりもREG確率が大事だということが良く分かります。
4800G BIG25回 REG25回 (設定6の平均より+5回引けている)
もう設定5以上、設定6の可能性も非常に高いです(^O^)
さて、設定6を探すにはどういったデータの店を探せばいいか?
ジャグラーで⑥が使われているかはREGや合算が⑥を頻繁に振り切ったデータがあるかを見ましょう。
④⑤までしか使わない店は⑥並のデータあたりで上げ止まり、それ以上は伸び悩むデータが増えます。 pic.twitter.com/J9gOYGVPfY— 猫侍@脱サラスロッター (@aHUGR9PHQxRHrq5) September 23, 2018
その答えはツイッターでも書きましたが、コレ↑
合算が設定6並だと弱いんですよ。
回転数にもよりますが、その程度の数値なら中間設定でも十分引けてしまう。
じゃあどういったデータならいいかといえば
「頻繁に設定6の数値を振り切ったデータがある」
これが非常に重要。
履歴打ちにしても、設定4並のデータだから設定4くらい期待できる!
っていうのはかなり怪しいです。
設定4並なら中間すら使っているか微妙な店なら、ほとんど低設定がたまたま引けただけです。
逆に設定6を使うような店で設定4程度のデータなら設定6も十分可能性があります。
そのくらい引きや当たりの回数っていうのはブレます。
だからこそブレを考慮すると、設定6を頻繁に使う店なら頻繁に設定6を振り切ったデータをよく見かけることになります。
設定6を見つける手順
①サイトセブン等で1週間程度マイジャグのデータを見る
②1週間に1度でも設定6以上のデータがある店なら1か月程度はデータを流し見してみる
③設定6を振り切るデータがある日があれば、お店のメールやライン登録して特定日(強い日)があるのかを調べる
④設定6を使う日を特定できたら、さらに狙い台の傾向を調べてみる
⑤設定6を使う日にホールへ行ってみて、ライバルの数などの競争率もチェックして実際に設定6を掴めるのか試してみる
サイトセブンのデータで注目すべき点は特定日(高設定を多数使う日)は稼働率も増えるため回転数も増える傾向があります。
回転数、ボーナス回数、ボーナス確率に注目して設定6を使う日を是非探してみてください(^^)
お店の勝てる情報はこちらから
設定6の判別ツールはこちらから
今まで負けて続けていた、もしくはもっとスロットで勝ちたい。
もし、本気で思っているのならお店の中でなんとかしようと思っていても、難しいということを痛感されている方も多いのではないでしょうか。
本気で勝ちたいのであれば、勝てるお店を知るしかありません。
そのために絶対に必要なのがデータの収集。
正確にデータの収集をするために必要なのがスロマガ携帯サイトとサイトセブンになります。
有料のため本気で勝ちたいと思っている人しか使っていません。
なので、それらをしっかり使うだけでライバルよりも圧倒的な差をつけることができます。
無料で観れるということは誰でも知っているということ。
誰でも知っている抽選ではじかれてしまうような店に行っていても安定して勝つことはできません。
私は実際にこれらの有料ツールを使って高設定をGETしてきました。
生涯収支4桁になれたのは間違えなく情報収集の重要性に気づけたからです。
サイトセブンから傾向を探ったり、お店に通って設定配分を推測したりすることによって負け組から脱出することができました。
是非ツールやスマホを使いこなして、マイジャグの勝ち方を参考に大量出玉をGETしてくださいね。